オーディン君、一歳になりました☆(回想)
2019.01.27.Sun.16:20
先日ご紹介した、オーディン君のご家族から一歳のお誕生日を迎えたという、ご報告をいただいておりました
何と、あの小さかったオーディン君が10kgに成長したそうです
私はずっと子犬のときのイメージでいるので、このようなお知らせをもらえるのは、とても嬉しいです
関東にいるオーディン君ご家族ですが、犬舎にいらっしゃったり、母犬に会わせたいと、言っていただいています。
ご都合が合いましたら、是非遊びにいらしてください

素敵な画像だね
きっと、たくさんの出逢いと体験があった、素敵な一年だったんだろうね

美味しそうなケーキ、何口で食べたのかな?

ドッグカフェかな? とっても楽しそうなのが表情から伝わってくるよ

何と、あの小さかったオーディン君が10kgに成長したそうです

私はずっと子犬のときのイメージでいるので、このようなお知らせをもらえるのは、とても嬉しいです

関東にいるオーディン君ご家族ですが、犬舎にいらっしゃったり、母犬に会わせたいと、言っていただいています。
ご都合が合いましたら、是非遊びにいらしてください


素敵な画像だね

きっと、たくさんの出逢いと体験があった、素敵な一年だったんだろうね


美味しそうなケーキ、何口で食べたのかな?


ドッグカフェかな? とっても楽しそうなのが表情から伝わってくるよ

スポンサーサイト
オーディン君、お迎えのときの話(回想)
2019.01.21.Mon.13:36
オーディン君のお迎えのときの話です
オーディン君は前回紹介した、まるめちゃんの弟で、第5子の男の子です
遠く関東から、パパとママ、お二人でお迎えに来ていただきました。
ありがたいことです
犬舎は田舎にあります…。
一度新幹線で仙台駅まで行って、東北本線に乗り換えるのが、来舎していただく一つの方法です。
乗り換えて35分ほどかかるので、中々大変なんです
※1
ベテラン飼い主のパパですが、メインでお世話するのはママということで、飼い方等、熱心に聞いていただきました。
ペット保険にも加入していただき、安心してお迎えしていただきました

抱っこしていただいているうちに、安心してママの上着の中で寝てしまいました…。
いかにも、うちの子らしいですね
撮影はママだけになりました。私も写真が苦手なので、お気持ちはわかります

お迎え後、三か月の月誕生日のご報告をいただきました


良い記念になったね
知らない方も多いですが、頭が大きいフレンチは帝王切開での出産になります。
稀に自然分娩を試みるブリーダーもいますが、手術日を予約して帝王切開をしたほうが母犬にとっては安全です。※2
その際、若干子犬にも麻酔がかかります。
オーディン君は二番目に長く母犬のお腹にいました。
そして、一番小さかったので、看護師さんが一生懸命蘇生してくれたそうです。
その子が、こんなに立派に育ったというお知らせをいただき、とても感動しました
※1 新幹線の白石蔵王駅で降りる方法もあります。
ですが、白石蔵王駅と東北本線の白石駅が離れていて、徒歩で15分程かかります
※2 手術日は排卵日からの日数を計算して、適切な日を選びます。
排卵日は、黄体ホルモンを測定し、予想します。

オーディン君は前回紹介した、まるめちゃんの弟で、第5子の男の子です

遠く関東から、パパとママ、お二人でお迎えに来ていただきました。
ありがたいことです

犬舎は田舎にあります…。
一度新幹線で仙台駅まで行って、東北本線に乗り換えるのが、来舎していただく一つの方法です。
乗り換えて35分ほどかかるので、中々大変なんです

ベテラン飼い主のパパですが、メインでお世話するのはママということで、飼い方等、熱心に聞いていただきました。
ペット保険にも加入していただき、安心してお迎えしていただきました


抱っこしていただいているうちに、安心してママの上着の中で寝てしまいました…。
いかにも、うちの子らしいですね

撮影はママだけになりました。私も写真が苦手なので、お気持ちはわかります


お迎え後、三か月の月誕生日のご報告をいただきました


手形、私もホッコリしてしまいしたお世話になっております。
オーディンが3ヶ月になったので記念に手形を取りました!
あんなに小さかったのにすくすくと元気に育ってます✨
ご報告でした!

良い記念になったね

知らない方も多いですが、頭が大きいフレンチは帝王切開での出産になります。
稀に自然分娩を試みるブリーダーもいますが、手術日を予約して帝王切開をしたほうが母犬にとっては安全です。※2
その際、若干子犬にも麻酔がかかります。
オーディン君は二番目に長く母犬のお腹にいました。
そして、一番小さかったので、看護師さんが一生懸命蘇生してくれたそうです。
その子が、こんなに立派に育ったというお知らせをいただき、とても感動しました

※1 新幹線の白石蔵王駅で降りる方法もあります。
ですが、白石蔵王駅と東北本線の白石駅が離れていて、徒歩で15分程かかります

※2 手術日は排卵日からの日数を計算して、適切な日を選びます。
排卵日は、黄体ホルモンを測定し、予想します。
まるめちゃんの近況☆ クリームのフレンチブルドッグ
2019.01.17.Thu.14:43
昨年末にフレンチブルドッグの「まるめちゃん」のご家族からお手紙をいただきました
まるめちゃんは、2017年の9月に産まれた6頭兄弟の長女です

以下、お手紙の内容をご紹介させていただきます
更に可愛くなったね
アレルギーがあってご苦労をかけておりますが、立派に育てていただき感謝しております
お迎えに来ていただいたときの写真です。
ご紹介が遅れてすみません

お迎えの一年以上前からお問い合わせいただいていました。
ご家族で初めてお迎えする子犬ということで、熱心に飼い方等ご質問していただいたのを覚えています

子犬のときのまるめちゃんです
この頃から美人さんだったね!

まるめちゃんは、2017年の9月に産まれた6頭兄弟の長女です


以下、お手紙の内容をご紹介させていただきます

ご無沙汰しております。
まるめが家族の一員になり、はや1年が経ちました。
この間、ご連絡できずに申し訳ありませんでした。
まるめも元気にしており、体重 7.8kgとなりました。
アレルギーもあり、食べ物などは苦労しておりますが、毎日たくさん散歩しております。
まるめをお迎えできて、本当によかったと思っております。
ありがとうございました。
簡単ですが、近況のご報告とさせていただきます。
更に可愛くなったね

アレルギーがあってご苦労をかけておりますが、立派に育てていただき感謝しております

お迎えに来ていただいたときの写真です。
ご紹介が遅れてすみません


お迎えの一年以上前からお問い合わせいただいていました。
ご家族で初めてお迎えする子犬ということで、熱心に飼い方等ご質問していただいたのを覚えています


子犬のときのまるめちゃんです

この頃から美人さんだったね!