フレンチブルドッグの「こんぶ君」、お迎えしていただきました☆

長いことブログが更新されていませんでしたね。申し訳ございません

見学だけの予定でしたが、こんぶ君を大変気に入っていただき、当日お迎えしていただきました

実は、このパターン多いんです

「今日に限っては見学だけだよなぁ…」と思い、お迎えの準備をしておらず、お手間を取らせて申し訳なかったです。
次からは見学だけの予定でもお迎えの準備をしておこうかな…

こんぶ君は少し長めにこちらにいました。
時間があったので、オスワリ・マテ・ヨシを教えました。
特に「マテ」が得意。
フレンチは「マテ」が苦手な子が多いです。ましてや子犬なのに、我慢強かったね

ペット保険にも入っていただき、安心して見送ることができました

お迎え後、お忙しいにも関わらず、様子を知らせていただきました

以下お手紙の一部をご紹介いたします

昨日は遅くまでありがとうございました。
急な訪問と、お迎えにも対応して頂きましてありがとうございました。
犬舎の帰り、母に電話で報告したところ渋い返事でしたが、子犬を見た瞬間にメロメロになっておりました。
子犬もオドオドしながらも我が家を探検しておりました。
そしてとても懐こく、人の後を追いかけてばかりです。
夜中は淋しくなったのか、何度か目を覚ましてクゥーンと鳴いていました。
甘えっ子なのは今まで母犬と佐藤様の愛情をたっぷりに受けていたからですね。
犬舎でお迎えを悩んだのが時間の無駄だったように何事も問題なく我が家の一員になれそうです。
この度は、色々とワガママをきいて頂きありがとうございました。
実際にお邪魔して、ブログでは伝わりきれない佐藤様のお心が伝わりました。
本当に良い犬舎からお迎えできました。
ありがとうございました。
お迎えして2日ですが、目に見えて我が家に馴染み
色々な事に興味をしめして元気にハシャイでおります。
食欲もあり、良い便をしています。
本当に茶目っ気たっぷりで良い子をお迎え出来たと感謝しております。
しかも、お迎えに躊躇していた母にベッタリ、母もベッタリ状態で
私は二の次になっております(笑)
名前は《こんぶ》と名付けました。
よろしくお願いします。
こぶちゃんと呼んでいます♡
我が家にも日に日に慣れ、緊張が溶けていくのを感じます。
お迎えして初めての休日は自宅の庭デビューをしましたよ。
意外と物怖じせずに遊んでいました。
サークルとトイレは次の日に準備したのですが、まだまだです。
環境が変わったので仕方ないですよね。(慣れない環境なので気長にトレーニングします)
日に日にミヤギサクラ犬舎様には感謝の気持ちでいっぱいです。
ミヤギサクラ犬舎様に恥じぬような《こんぶ》の親となりますので、ご指導をお願いします。
本当にありがとうございました。

優しいママにお迎えされてよかったね

