ブブ君からの暑中見舞☆

以下お手紙の内容を拝借いたします

ご無沙汰してます! ブブパパです。
しばらくぶりの近況報告ですが、ブブは元気にしてます。1歳になり、体重は5キロ台後半で止まり、ちびっこ犬のようです笑
今年に入り、2月に新居に引っ越しました。近くに大きな公園があり、たくさんのワンちゃんが散歩して、ブブは、他のワンちゃんとすれ違う度に、大興奮です笑!
また、少し前ですが、ブブが雑誌に掲載されました!BUHIという、フレブル専門誌のうちの子自慢のコーナーです!
さらに先日は、私たちの結婚式があり、ブブも、参加してもらいました。参列者の方々に大人気でした!
ブブのインスタグラムをやっているので、是非見てみてください!BUHIBUHI_BUBUの名前で登録してます!
写真もお送りします!


誕生日のときの写真です



大好きなパパママの新たな門出に参加できてよかったね


雑誌「BUHI」に載ったんだ


さくたろう君、とても元気にしています☆

さくたろう君をとても気に入っていただき、さくたろう君のお友達のお迎えをご検討していただいています。ありがたいことです

以下お手紙の内容をご紹介いたします

ご家族の皆さまはお元気でお過ごしですか?
佐藤さまに育てていただいたさくたろうと過ごしていると、たくさんの愛情としっかりと社会化を学んだ事を感じる毎日です。またご縁がありましたらご相談させてください。その際はよろしくお願いします。
長くなってしまいましたが、さくたろうの近況報告です。
わんこの初詣に行き健康祈願からスタートした2015年、さくちゃんはケガも病気もなく7月に入りました(*^^*)
ただ、あばら骨がハッキリわかるくらい細身で(2.1Kg)でかかりつけの獣医師さんから痩せすぎで筋肉がないのでもう少し増やしましょうと指導を受けていました…
が、今では2.3Kgまで増えました!(*^^*)
ごはんもフードを配合したり、フルーツを準備したりとパパがさくちゃんの体調管理を行っています。
昨年は骨折しお散歩できなかった梅雨時期ですが、今年は雨の合間を見て幼馴染みのシュナウザーの3人で楽しそうにクンクン散歩を楽しんだりしています(*^^*)
お写真も数枚ですがお送りします。
よかったらまた近況としてアップしてくださいね。

中間色はいずれ退色しますが、それもまた魅力の一つですね。きれいに色が変わっています


健康祈願のときかな? きれいな着物で、男前だね!


光の加減で、毛色が変わって見えるね

ベルちゃんです☆

以下、お手紙の内容を拝借いたします

土曜日はベルをお迎えさせていただきありがとうございました。
まだベルがウチにいるのが信じられない・・でもいる~可愛い~♪♪♪そんな気持ちです。
佐藤さんのお家でお母さんと妹たちと幸せに暮らしていたベルを我が家に迎えてきっとベルは淋しいだろうなあ・・・と思いながら皆でいっぱい可愛がってあげようとはりきっておりました。
ベルは元気にしています(^。^)
車の中でもよだれが出る様子は無く到着してすぐケージの中のトイレに行きましたがすぐにではなくて2時間くらいしてちゃんとトイレの良い場所でおしっこしてくれました。
うんちもそれから少ししてやはり良い場所にしてくれました。ご飯もその日は結構ペロリと食べてくれました。
ケージの中に入れても不安がる様子はあまりありませんでしたがすぐに構ってほしそうにキャンキャンと泣き始め、佐藤さんに教えていただいた通り無視をしようとがんばりましたが・・・なかなか難しいものですね。
夜は皆2階で寝ているためベルをケージに一人残すのも可哀想でしたがシーツをかけて様子を見ました。シーツの中で長い間鳴いていましたが2時頃静かになってまた4時ころからキャンキャン言っていました。
昨日は朝ごはんの後もずっと鳴いていたのでちょっと皆で抱っこしてしまったりしていましたがもちろんまたケージに戻ると鳴くので「いかんいかん、これじゃいかん!」と昨日の昼からはみんなで心を鬼にして、できるだけ声に反応することなく過ごしました。そうしたらあんなに鳴きつづけていたのが不思議なくらい鳴かないでお利口にしている時間もうんとあって皆で感心して反省していました(^0^:)
昨日の夜は鳴きはしましたが皆がいなくなったのがわかるのかすぐ静かになりました。
今日も午前中は時々遊びたそうに鳴くときもありましたが、寝る時間も長くなって、さっきあまりにお利口さんなので頭をなでなでしてケージを離れた時も落ち着いててそのあと鳴いたりもしませんでした。
たった3日なのにどんどん変化があってすごいお利口さんだね~ってみんなで驚いています。
長くなってすみません。今後とも色々お世話になりますがよろしくお願いいたします。

早速、ご家族にぺったりで甘えていますね


こちらにいたときと変わらない様子で、安心しました
